
その人それぞれの個性や多様性に応じた対応を基に、自身の自己実現ができる様なマッチングサービスや診断、カウンセリングでのご対応を実施いたします。
【カウンセリング サポート】
経験値に基づく、様々なカウンセリング 体験をベースに多様なサポートを実施いたします。
– 「家族カウンセリング 」 親や子ども、家族や仲間との関係性や過去体験等から導く
カウンセリング サポートを実施します
– 「組織カウンセリング 」 企業や組織における人々の関係性診断を基に適正な配置や
人事、マネジメントサポートを実施します

→ お問い合わせはコチラ
【セミナー&研修・ワークショップ】
企業体験や起業体験、子育て体験等のキャリアを基に多角的に物事を捉えつつ、組織情勢や
物事との関わり合い方、潜在意識の顕在化などを通じて新しい活動に共に進めるきっかけづくりの
場を構築し、実践に向けての取り組みをセミナーや研修・ワークショップを通じて実施します
*本セミナーに関するご対応に関しては個別でのご提案となりますので下記よりお問い合わせください。


【School-labのカウンセリング】
株式会社K`s co-lab(ケーズコラボ)
【設立】
令和2年(2020年)5月7日
代表取締役 浜田 健史 (Kenji Hamada)
取締役 小山 恵 (Kei Koyama)
【所在地】
長崎県長崎市中新町9−9
【活動概要】
課題分析から笑顔溢れる日々に繋げる為の企画及びカウンセリングサポート
◇企業研修及びカウンセリングサポート(チーム改善の見極めサポート)
◇家族間の課題や悩みに対する傾聴及び分析によるカウンセリングサポート
◇カウンセリングや行動分析を駆使して環境改善に従事する人材の育成
【カウンセラー】
代表取締役 浜田 健史 (Kenji Hamada)

一般社団法人 日本能力開発推進協会(JADP)認定行動心理士/プロファイラー/犯罪心理学者
1977年9月9日 兵庫県生まれ
メーカーの営業職に就職後、子育ての観点から「子育てと住むの近い街づくり」を目指してベンチャーでの経営修行を経て起業(株式会社たまらば代表取締役)
家族関係や街づくりの中でのチームビルドの実体験に基づき、家族関係や組織内の人流関係のアドバイス等を実施しつつ、企業研修や創業支援をを主としたカウンセリングサポートを実施中
相手の方とコミュニケーションをとりながら深層心理に基づく行動学を基に潜在意識や実際の想いを分析した指針設計を共に行うカウンセリングやワークショップを得意とする
取締役 小山 恵 (Kei Koyama)

K`s co-lab専属上級心理カウンセラー
1977年3月30日 東京都生まれ
4児の母
シングルマザーとして子育てをしつつ、様々な職業に携わった知見や様々な活動経験を基に「家族カウンセリング 」を主としてその人それぞれの現場に切込んだカウンセリングを実施
基本的な考え方は「オールOK!」なライフスタイルサポートの実践
企業研修においてもチームビルドを中心とした行動心理学を基に個別のカウンセリングを実践中
インナーチャイルドや、相談の根元に切り込んだカウンセリングを実施中
行動心理士と上級心理カウンセラーによるカスタマーサポート研修や家族カウンセリングを実施していきますので皆様お気軽にお問い合わせください。
代表取締役 浜田 健史
取締役 小山 恵
【カウンセリング概要】 *内容は状況に応じて変更の可能性あり
①基本的な行動心理の考え方
②傾聴
③行動心理分析に基づく心理間セリングテーマの共有と設定
④共に解決していく為の上級心理カウンセラーによるカウンセリング
⑤振り返り 等
【カウンセリング費用の目安】
【企業研修プログラム】
(12ヶ月ver)
年間11回の合同研修&タウンミーティングを実施 1)
研修プログラム料 → ¥300,000/回
(年間一括で¥3,300000 ※出張経費等は別途) 2)
各社員への個別アンケート → ¥300/人(※回答実施数に基づく)
◆研修 スポットver
(気になるテーマを個別実施)
研修プログラム料 → ¥300,000/回
( ※出張経費等は別途)
◆集合研修後の個別プログラム
→各コーチ、カウンセラーとの個別契約を実施
◆動向に応じたマーケティングおよびカウンセリング →¥100,000/回
◆その他 →個別相談に応じて設計
【個別プログラム】
◆基本鑑定
①初期鑑定:¥0 (通常1時間セッション/カウンセラー2名体制)
②2回目以降:¥10,000〜/回(1時間) →継続でのご対応が必要となりますのでご相談しながら進めていきます。
→ お問い合わせはコチラ